1983-06-01から1ヶ月間の記事一覧

性格・背景・立場等のポイント(2004/10/02更新)

定年間近。何とかオヤシロさま関連の問題を解決したい、と考えているが、上層部からの圧力がかかっている。 過去の事件で魅音とは何かしらの因縁があったようだ。一方レナについては、大石にとっては刑事としてのマーク対象ではあったようだが、レナの側は面…

総括(2004/10/11更新)

暇潰し編などを見る限り、基本的には事件解決・真相究明を望む側の立場と考えて間違いはなさそうであるが、色々と気になる点はある。

このページについて(2004/10/02更新)

大石蔵人やその他興宮署捜査官らの行動などについて考察するページです。

クラウドのページ

「ひぐらしのなく頃に」ネタバレ満載です。検索エンジンなどで直接このページに来られた方は、いったん上のメニューから「ひぐらしのなく頃に 特設ページ」に入り直して頂くことをおすすめします。この特設ページに関する注意事項を書いています。 考察すべ…

綿流し編8日目:祭具殿内の「ドタンバタン」という音が圭一に聞こえなかった件(2004/10/24更新)

園崎一族のページ(id:ton-boo:19830612)も参照。 なぜこんな時ばかり、聞こえないはずの音まで聞こえるようになってしまうのか…… 圭一はこのとき何の音を聞いていたのだろう? これが「ドタンバタン」という音で、「聞こえないはずの音」なんて先入観のせい…

鬼隠し編:圭一の死因(2004/10/27更新)

トミーのページ(id:ton-boo:19830617)も参照。 富竹と同じ原因である可能性ももちろんあるが、そうでない可能性もある。 具体的には、富竹の死因がどうであれ、圭一のほうは「錯乱」によるもの、という可能性がある。

鬼隠し編15日目:ダム現場から知らないうちに帰宅してたときの件(2004/10/11更新)

圭一は、レナが言うように無意識のうちに自力で家に戻ってきたのか。 本当にそんなことがあったとすると、パニック時に圭一が無意識のうちに何か行動してしまう可能性を否定できなくなる。祟殺し編の雛見沢大災害発生時など。 嘘だとすると、実際はどのよう…

総括(2004/10/11更新)

圭一は鬼隠し編・綿流し編・祟殺し編の主人公。どのシナリオでも、後半部では正気を保っているとは言い難い。そのため、一人称視点の記述については無条件で信用することはできない。推理の前提(id:ton-boo:19830611)参照。 圭一の両親については今のとこ…

このページについて(2004/10/02更新)

圭一とその両親らの行動などについて考察するページです。 まだまだ記述中。

前原屋敷のページ

「ひぐらしのなく頃に」ネタバレ満載です。検索エンジンなどで直接このページに来られた方は、いったん上のメニューから「ひぐらしのなく頃に 特設ページ」に入り直して頂くことをおすすめします。この特設ページに関する注意事項を書いています。

綿流し編10日目:猫の犬たとえ話の件(2004/10/31更新)

梨花の言う「猫」「犬」というのはそれぞれ誰のことか。圭一は「猫」は自分のことだと思いこんでいるが。 「猫」は、前から祭具殿に入りたがっていた、と梨花は言った。 → 圭一は当てはまらない。 「猫」は、実際に祭具殿の中を見て怖がった、と梨花は言った…

綿流し編10日目:カレー菜園手前で圭一と遭遇したときの身なりの件(2004/10/30更新)

目元が涙と土汚れ、髪にも草がついて衣服も転んだかのように汚れていた。何故? 誰かに暴行された? ……ただ転んだだけ、というオチももちろん可能性としてはある。

綿流し編5日目:エンジェルモートで怪しい客を撃退したときの件(2004/10/18更新)

詩音にちょっかいを出す連中を外のトイレに案内するとき、店内に戻るまでずいぶんと時間がかかった。迷子になってしまったとのことだが、鵜呑みにして良い? ……ってそのあとに「飛騨山中」の話が。単にネタか……。 それから、どうでも良いことだが、梨花が店内…

古手神社神主の病死の件(2004/10/30更新)

綿流し編9日目、圭一と詩音が電話をしているときに以下のような分が出てくる。 それを看取った病院の医師がいるし、信頼できる診断書もある。 これは入江診療所のことだっけ? だとしたら信頼できるかどうかは眉唾。

このページについて(2004/10/02更新)

梨花とその家族らの行動などについて考察するページです。 まだまだ色々と追加訂正予定ですが、特に重視すべき点などあればコメントにてご指摘をお願いいたします。

古手神社のページ

「ひぐらしのなく頃に」ネタバレ満載です。検索エンジンなどで直接このページに来られた方は、いったん上のメニューから「ひぐらしのなく頃に 特設ページ」に入り直して頂くことをおすすめします。この特設ページに関する注意事項を書いています。

このページについて(2004/10/02更新)

沙都子と悟史、その両親、叔父、叔母らの行動などについて考察するページです。 まだまだ記述中。 >

北条姓のページ

「ひぐらしのなく頃に」ネタバレ満載です。検索エンジンなどで直接このページに来られた方は、いったん上のメニューから「ひぐらしのなく頃に 特設ページ」に入り直して頂くことをおすすめします。この特設ページに関する注意事項を書いています。

綿流し編:地下室以降(2005/01/02更新)

正直分からないことだらけなのだが。 鷹野三四の死亡時刻。三四とみよはやはり別人? だとするとどうなる? 富竹と「みよ」は何か関係ある? 告白の通り魅音が下手人だとしたら、お魎の殺害動機は何? 雛見沢的秩序を守りたいという話ならお魎はおそらく関係ない…

綿流し編:綿流しのあとの犠牲者決定タイミング(2005/01/02更新)

古手・公由のトップに手を下す判断はいつ、どうやって成された? 綿流しの日のうちに「祭具殿に侵入した賊」に手が下されることは決まったが、そのときに同時に決まったのか? 本来、こういう決定をする場には古手と公由がいて当然のはず。彼らを村八分にした…

綿流し編12日目:園崎家敷地内の監視カメラの用途(2005/01/02更新)

普段は魅音とお魎しかいないためカメラ設置してあってもチェックする人がいない。そのため、事実上機能していない。 一族が集まるときにはヤクザの大物(魅音の父親、園崎組組長)のことがあるため機能するらしい。 が、これは具体的にはどういうことか? 魅…

綿流し編9日目:待ち合わせ場所に息せき切って走ってくる魅音(2004/10/24更新)

家はそんなに遠い距離じゃないはずなのに、やけに魅音が疲れたようなのは何故? 二日酔い? 家ではないどこか余所から駆けつけてきたから?

綿流し編8日目:祭具殿内で詩音が聞いた「ドタンバタン」という音(2004/10/24更新)

本当は音などなかったと仮定。 すると、富竹と詩音が嘘をついていることになる。詩音はまだしも(いたずら心)、富竹が嘘をつく理由は考えにくい。富竹のセリフ単独では圭一を怖がらせる役にすら立っていない。詩音と富竹が組んで圭一を怖がらせようとした、…

綿流し編:詩音の失踪タイミング(2004/11/01更新)

大石によれば、圭一と図書館で話をしたときに詩音を見たのが最後の目撃情報で、その後エンジェルモートのバイトに行くまでの間に失踪したと見られるとのことだが、図書館の時点で魅音だった可能性がある。詩音の失踪タイミングはもっと早いかもしれない。

綿流し編:魅音? 詩音?(2004/11/01更新)

【2日目:エンジェルモート】前原父とエンジェルモートに行ったときに遭遇した相手は魅音か詩音か? いくら緊張していたと言っても、テーブルに向かってくるときに客の顔をみて魅音なら圭一と気づきそう。目のやり場に困っていた圭一が気づかなかったのとは事…

鬼隠し編15日目:罰ゲームの注射器の件(2004/10/11更新)

竜宮レナのページ(id:ton-boo:19830611)参照。

鬼隠し編12日目:お見舞いのおはぎの件(2004/10/04更新)

いたずらの主が自分であることを魅音あっさり認めすぎ。しかも、「ちょっとしたいたずら」などという言い訳をしている。魅音がどんないたずらをしたにせよ、どう見てもこれは圭一に対して攻撃する意図があったとは考えにくい。 実際にどんないたずらであった…

鬼隠し編:バラバラ殺人や悟史失踪を隠していた件(2004/10/02更新)

頭の切れる魅音にしては、このあたりの話を何の策もなく単純に圭一に隠すというのがお粗末。あとで圭一が知ったときに揉めることなんか分かりそうなもので、ちょっと不自然。鬼隠し編において細かい話を圭一に伝えたのは大石だが、週刊誌などにもバラバラ殺…

鬼隠し編:魅音が圭一の動向を把握していた件(2004/10/02更新)

興宮では、エンジェルモートに限らず、多くの店が園崎系列にあるわけで、情報入手は難しくない。 竜宮レナのページ(id:ton-boo:19830611)も参照。

園崎家と祭具殿(2004/10/22更新)

綿流し編での三四だか富竹だかの説明によると、祭具殿に入れるのは古手家の人間のみ。 園崎家の人間も通常は入ってはいけない、という理解でよいのか?